ハロウィンは迷惑な行事?知っておきたい常識と楽しみ方

最近ではディズニーの影響か?ハロウィンを楽しむ人 が増えている。
それにともなって 迷惑行為を行う人々も…
自分がおこなっている声が迷惑だとは思っていないのだろうが、
受ける側にとっては迷惑行為である事があるという事を少しは認識してほしいです。
楽しむことが悪いことではないが 、
お楽しみによって周りに迷惑がかかっていることを 考えなくてはならない

スポンサードリンク

ハロウィンは迷惑な行事?

ハロウィンの仮装する者だということが ここ数年で広まっています。
これはディズニーランドが企画した ディズニーランドでのハロウィンは元になっています。
仮装して練り歩くだけならば、あまりに迷惑をかけるようなこともないようですが、
何の準備もしていない家に
「trick or treat」
と言って、来襲されてもお菓子を上げることはでき無いはずです。
子どもたちはお菓子をもらえて当然と思っている子もいるようで、
お菓子を準備してないことに暴言はいたりするという事もおきています。

こうなると、何がしたいのかわからなくもなります。

自治体や小学校単位でハロウィンを楽しむのならば 、
その事を 事前に知らせるべきなのではないでしょうか ?

連絡が行き届いていないところに、子どもたちが来たとしても
お菓子の準備はされていないはずです。

また、お菓子を準備するにしても、それは金銭的な負担を強いることになります。

その行事の意味するところも知らず、
ただ、「仮装して家を訪れればお菓子がもらえる」
としか考えていないようならば、その行事自体が無意味です。

そして、他人を巻き込む分、迷惑でしかありません。

なた、仮装して練り歩くだけならば…
と最初に言いましたが、集団で騒ぎながらそれをるのはどうかと…

そういう行事だから!
と主張する人もいますが、日本にそんな習慣も行事もありません!!

ハロウィンという行事が迷惑だという訳ではありません。
楽しむことは決して間違っていないとは思いますが、
「 迷惑がかかってしまうことがある」
と言うことは認識してほしいです。

ハロウィンが迷惑にならないための常識

ハロウィンに宗教色はない!
という学者さんがいましたが、そんなことはない。

古代の宗教から始まり、色々な宗教に取り入れられていった結果が、
今のような形になっていますから…

宗教によってちょっとやり方も考え方も違うみたいです。

宗教色を取り除いて、仮装だけやお化けにクローズアップしたのが、
ディスニーやUSJのハロウィンイベントです。

実際、ハロウィンって何をするものかわからないから、
都合のいい部分だけをやることになります。

テーマパークでは、楽しむことを目的としたイベントなので、
ハロウィンの意味や形式にはとらわれないものが多いのでしょう。

スポンサードリンク

クリスマスやバレンタインなどもこれに近いですよね?

お菓子をもらい歩くことにしても、
国や地域によって違うし、ハロウィンをやっていない家庭にまで、
押し掛けたりはしないようにしないと、
やっぱり迷惑ですよね?

自治体や小学校など、それを行うのならば、
お知らせをしておいて、準備してもらうか、
参加しているお家と、して無いお家の区別がつくようなに
工夫しておく必要があるのではないでしょうか?

こうした工夫で迷惑にはならないでしょうし、
混乱を避けることができます。

昔ながらの行事で「お月見」の習慣があるところでは、
月見飾り(ススキや団子が飾ってある)がしてある家に、
「お月見ください」もしくは「十五夜下さい」
と訪問するとお菓子や果物などがもらえたりします。

ハロウィンみたいでしょ?

飾りがない家には、行ってもお菓子はもらえないから、
訪問しないんです。

ハロウィンでも、こうした工夫をを徹底していけば、
不快な思いをする大人も、子供も減るんじゃないですかね?

楽しむために、こういう事が当たり前になれば、
良いと思いますよ。

ハロウィンを迷惑をかけずに楽しむ!!

せっかく楽しいイベントなのですから、楽しんで良いと思っていますよ!

ただし、他の人に不快な思いをさせない程度の配慮は必要かと。

お祭りだから無礼講!!!

というのは、そのお祭りの習慣がある人にのみ有効です。
お祭り、イベントに関係ない人にとっては、迷惑極まりないのですから。

特に、子供たちがお菓子をもらいに行くという事は準備が必要ですから…。

関係ない人に、その準備を強要することに、
「一緒に楽しもう!!」
は通用しません。

そして、なにより訪問した子供たちが寂しい思いをするのもかわいそうです。

何事もお互いの立場を考えるのは大事ですよね?

世の中サラリーマンだけではないでしょうし、
お勤めの時間帯も様々で、寝ている時にいきなり
「trick or treat」
と、来られても不快な思いしかないでしょう。

楽しく過ごす為に、ちょっとの優しさは必要だと思います。

仮装している子供達を見ているとほほえましいですし、
大人が仮装して楽しんでいるのも、
楽しんでいるのねって思うくらいです。

周囲の人への配慮とやさしさをもってすれば、
きっと楽しく過ごせることでしょう。

せっかくのイベントですから、充分楽しんでくださいね。

まとめ

新しいイベントが認知され、受け入れられるには時間がかかります。
自分たちが楽しむために、周りの人を不快にし
迷惑をかけて良いというものでもないと思います。

イベントが浸透して、受け入れられるまで、
周囲の人への理解を求めることも必要です。

周囲に最低限の気を使って、
ハロウィンをエンジョイしてください。

スポンサードリンク
スポンサーリンク
カテゴリー
リンクユニット

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
カテゴリー
リンクユニット