熱中症対策 水分補給の方法!失敗と経口補水液の実力?

熱中症対策で重要なのが、水分補給だという事は知っていると思う。

しかし、水分補給の正しい方法を知らないと、
せっかくとった水分が、あまり役に立たない。

水分補給を失敗すると体の不調も起きるので、
正しい方法を、身に付けましょう!!

スポンサードリンク

熱中症対策  正しい水分補給の方法

特に、熱中症の危険が高いのは、高温多湿の時期です。
高温でなくても蒸している感じがしている時は、
屋内、屋外を問わず、注意をしないといけないです。

こういう日は、
のどが渇かなくても、水分補給を心がけましょう!

「のどが渇いた!」という体のサインが出てからは、遅いです。
このサインが出た時には、速やかに身体への吸収が早い飲み物を飲みましょう。

速やかに!と言っても、一気飲みはいけませんよ。
一気に飲んだところで、吸収できませんから…

理想的なのは、1~2時間に200mlを小分けにして飲んでいく感じです。
これに加え、塩分、糖分の摂取もしていきましょう。

1日に体から排出される水分量は2L~2.5Lです。
体の中で作られる水(代謝水)もありますので、1日2L位は水分補給したいです。

常温の水というのがやっぱり理想的なのですが、
こだわり過ぎてはいけません。

お茶やコーヒーなどは利尿作用があるので、良くないといわれていますが、
飲み過ぎなければ、大丈夫です。

便秘薬の効き方に個人差があるように、
利尿作用にだって個人差ありますから…。

緑茶にカテキンなどの体に良い成分が入っていますし、
コーヒーだってポリフェノールが入っています。

なので、絶対ダメなわけではないですよ。
麦茶や飲んカフェインのブレンド茶、水が望ましいというだけです。

全くとらないよりは、少しでも摂っておいた方が良いので、
水にこだわり過ぎないでくださいね。

水分補給を失敗するとコワイ?

水分不足で引き起こされる脱水症状だけではなく、
水分の摂り過ぎによる「水中毒」ってあるのを知っていますか?

暑い季節に節電のためにエアコンを使わずに、
熱中症対策と言って、水分を大量に飲んでいた友人…。

暑いとはそんなに感じていなかったようですが、汗はいっぱいかいていました。
そのため、水分補給をものすごくしていたんです。

1日4~6Lとっていたそうで…
頭痛と吐き気にで病院に行ったら、診断「水中毒」

水分の摂り過ぎで、電解質異常をおこしたそうです。

急激に大量の水分を摂取したり、
水分だけをひたすら大量に補給したりするとおきます。

スポーツなど大量の汗をかくようなことをしているならば別ですが、
1時間に2L以上の飲み物を飲んでしまうのは、飲み過ぎです。

スポンサードリンク

脱水の時の症状は
口の中・唇などの渇き、尿の量の減少、尿の色が異様に濃い、
頭痛、倦怠感、食欲不振、吐き気、嘔吐、筋肉のツリ(けいれん)などです。

水中毒は、
尿の量はやや多くなる感じで、色も薄いです。
のどが渇いているような感じがしたり、
疲労感、倦怠感、頭痛、吐き気、嘔吐、筋肉のツリ(けいれん)も起きます。

どちらも電解質(ミネラルとかイオンと言えば分りやすいでしょうか?)濃度の異常です。
そのため、症状は似ています。

両方とも、進行してしまうと死に至ります。

血液が濃くなりすぎるのも、薄くなりすぎるのも、
身体にとっては負担になってしまうんですね。

熱中症対策の水分補給 経口補水液の実力

すでに、熱中症や脱水症状が出てしまっている時に、
いち早く、体に取り入れることができるのが、経口保水液です。

最近ではTVCMなどでも、見かけると思います。

経口保水液は、熱中症の脱水だけでなく、
下痢、嘔吐などの症状で体の水分が不足したときにも使われます。

コレラで脱水症状が出ている時に、この経口補水液をスプーンなどで飲ませると、
特効薬のような救命効果が出たことから、普及した。

水分の吸収は主に大腸で行われている。
糖と食塩を同時に与えれば、
小腸で栄養分と一緒に水分も吸収されることからできたものです。

材料となるものも、砂糖、塩、水、あればクエン酸と比較的手に入りやすいものです。

味はともかく、吸収率は非常に高いので、
もしもの時は、作ってみましょう。

WHOやUNICEFで記されているのが
水1Lに対して、
ブドウ糖13.5g+クエン酸三ナトリウム二水和物2.9g+食塩2.6g+塩化カリウム1.5g
です。

家庭で作る簡易的な経口補水液は
水1Lに対して
砂糖40g、塩化ナトリウム(食塩)2.5g~3g
でつくれます。
これにレモンやクエン酸を少量加えてもいいですよ。

下痢や嘔吐で脱水している場合は、カリウムも不足してしまっているので、
リンゴ、バナナ、トマトなど、カリウムを多く含んでいるものを一緒に取るといいです。

水700ml+トマトジュース(無塩)300ml
砂糖40g、塩化ナトリウム(食塩)2.5g~3g

という感じでアレンジしても良いですね。

緊急じゃない場合は、スポーツドリンクで十分だとは思いますが、
少し、症状が出ているときは、利用してみてください。

まとめ

人間の体は大部分を水分が占めています。
そのため、水分補給は、体調を管理するうえでとても重要です。

自分は大丈夫と思わずに、季節を問わず、
意識的に水分を補給していってください。

スポンサードリンク
スポンサーリンク
カテゴリー
リンクユニット

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
カテゴリー
リンクユニット