楽して痩せたい!!
これは女子の永遠のテーマです(笑)
食べ物で簡単に代謝が上げられればいいんだけど、
そんな食べ物あるのでしょうかね?
代謝と基礎代謝は食べ物で上げられるか?
美容とダイエットで必ず出てくる言葉「代謝」。
これを上げると痩せられる、キレイになるというお話は
良く耳にしますよね?
「代謝」とあげるのに手軽にとれる食べ物はないかしら?
と、考えてしまうんですよね。
特に、ダイエットって少し大変なんで…。
「代謝」を上げる手助けをする食品はあります。
でも、ダイエットでいうところの「代謝」とは、
少々違います。
美容の方でいわれているのは、「新陳代謝」
ダイエットで出てくる代謝は主に「基礎代謝」です。
「基礎代謝」を上げる食べ物ははっきり言ってありません!
工場があって、それが動いている状態が、生きていること。
その工場が円滑に動いている状態が代謝が良いという感じです。
(あくまでイメージですよ)
工場はいろいろあるので、上手く稼働していなかったり、
動いているけど、ちゃんとした製品ができない状態になっていたり…
こんな状態になっているのが体などが不調な(代謝が悪い)状態です。
それを、ちゃんと稼働するように、機械のメンテナンスをしたり、
工場のお掃除をする人がいたり、働く人や機械を増やしたり…
これを食べ物で行う事が出来たりするんです。
だから、「代謝」を上げる手助けをする食品はありますよ。
基礎代謝は、この工場で消費されるエネルギーの量です。
電気量とか、ガソリンなどの燃料の量という感じかな?
だから、食べ物でその工場自体を増やすことはできないんです。
代謝を上げるてダイエットの助けになる食べ物
新陳代謝を上げる食べ物はあります。
工場をきちんと稼働させるためのものを食べればよいのです。
基礎代謝が上がるわけではありませんが、
摂取→排出のサイクルを活発にさせるものがあります。
タンパク質は、特にエネルギーを消費しやすく、
筋肉など体の組織の材料になります。
食べた分が消費されやすいので、蓄えに回りにくいんです。
食事をした時に熱を発生させる働きも高いので、
ダイエットでカロリーを抑えていても、しっかり食べておきたいものです。
肉、魚、たまご、豆類などに多く含まれています。
ビタミンB群は、糖質や脂質の代謝をサポートする働きがあります。
ビタミンB1は糖質の、ビタミンB2は脂質の代謝をサポートします。
太りにくい食事には欠かせない食品です。
豚肉、レバー、ウナギ、青魚、カツオ、マグロ、さけ、卵、牛乳、玄米、納豆、大豆製品、豆類
等に含まれています。
アミノ酸は脂肪の燃焼効率を上げるので、ダイエットにはかかせません。
ため込んだ脂肪を燃焼させるのに必要になってきます。
リジン:肉類、レバー、牛乳、チーズ、魚介類、大豆、白花豆
アルギニン:豚肉、鶏肉、カツオ、大豆、ゼラチン、落花生
アラニン:シジミ、帆立、イカ、シラス、サワラ、鮭、アジ、鶏肉
プロリン:豚肉、カツオ、ゼラチン、麩、チーズ
に多く含まれます。
スパイス類は刺激によって体温の上昇を促します。
血流も良くなるので、積極的に取り入れたいものです。
ショウガ、唐辛子、ターメリック(カレー粉)などです。
上手に取り入れて、自分の持っている代謝能力をフルで活用しましょう。
代謝と基礎代謝を上げるためにすること
基礎代謝量の大半は筋肉の熱量によるものです。
つまり、筋肉量を増やすことが、基礎代謝のアップにつながります。
筋肉量を増やすという事が、
自分が持っている工場を建築して増やすというイメージです。
筋肉量を増やすには、筋肉の材料になる食品をとることと、
筋肉を使う事が大事です。
つまり、しっかり食事をして体を動かす。
という事が、基礎代謝を増やすの近道になります。
運動と言っても、激しくなくてもいいです?
使わない筋肉は、弱っていきます。
工場が開店休業になってしまう…。
筋肉を使わないと、工場を廃業してしまうところも出ますからね!!
とにかく、体を動かし、筋肉を使いましょう。
毎日、荷物を持つ腕の方が太くしっかりした腕になるように、
些細な事でも、続けていけば、体に現れます。
運動は、筋肉量の増加だけではなく、
血流が良くなるので、細胞の動きが活発になります。
美容と健康、基礎代謝をアップさせるには、
軽めの運動、軽めの筋トレが効果的ですね。
まとめ
食品などは、体を働かせるためのエネルギーにも、
身体を作る材料にもなります。
食べ物だけで、代謝を上げるというのには無理がありますが、
食べることによって、代謝を手助けする食べ物は多く存在します。
考えて食べることが重要ですし、
ダイエットを考えているならば、知っておいても損はないでしょう。
基礎代謝を上げるのは、努力が必要という事ですね。